サポート掲示板
□
HOME
□
MANUAL
□
新着記事
□
新規投稿
□
ツリー表示
□
記事全文表示
□
SEARCH
□
過去ログ
[1223]
vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
□投稿者/ li
-(2021/01/23(Sat) 21:51:55)
□U R L/
【ソフト名】
解凍ツールを勉強する
【バージョン】
922002
【使用OS】
Win7 Pro
【開発言語】
VB6.0
【PC機種】
Dell
【質問内容】
お世話になっております。liです。
7-zip32.dllをご利用させていただきます。ありがとうございます。
こちらが外国人で、日本語が下手です、申し訳ございません。
こちらは、指定のzipファイルをCドライブに解凍し、解凍状況を表示するようにWinFormsを作成したいです。
解凍処理は、下記の2個APIを利用します、
・SevenZipSetOwnerWindowExでコールバック関数を指定する
・SevenZipでコマンド(-hide付いた)を実行する
・コールバック関数で、lpEis.exinfo.szSourceFileNameから解凍状況を受け取る
問題:
debugの場合、zipファイルが解凍できて、解凍状況が受け取ることができます。⇒OK
実行ファイル(.exe)の場合、zipファイルが解凍できなく、解凍状況が受け取ることができません、エラーもないです。
ただ、SevenZipSetOwnerWindowExをコメントしたら、zipファイルが解凍できます。
ご指導、ご教授を宜しくお願い致します。
記事引用
削除キー/
削除
編集
前の記事
(元になった記事)
次の記事
(この記事の返信)
親記事
>>Re[1]: vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
/Akky
上記関連ツリー
vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
/li
(21/01/23(Sat) 21:51)
[1223]
....
Re[1]: vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
/Akky
(21/01/24(Sun) 23:40)
[1224]
........
Re[2]: vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
/li
(21/02/02(Tue) 11:43)
[1229]
........
Re[2]: vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
/li
(21/01/25(Mon) 16:57)
[1227]
............
Re[3]: vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
/Akky
(21/01/26(Tue) 01:50)
[1228]
................
Re[4]: vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
/li
(21/02/03(Wed) 10:54)
[1230]
....................
Re[5]: vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
/Akky
(21/02/03(Wed) 20:39)
[1232]
........
Re[2]: vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
/li
(21/01/25(Mon) 10:36)
[1226]
........
Re[2]: vb6.0作成したexeの場合、コールバックが走っていない
/li
(21/01/25(Mon) 10:20)
[1225]
上記ツリーを一括表示
上記の記事へ返信
Name
/
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行を入れて下さい)
解決済み!
BOX
解決したらチェックしてください!
削除キー
/
(半角8文字以内)
-
Child Tree
-